Edm9xe8lt1mgja9o

 【八尾市立歴史民俗資料館】学芸員募集(歴史担当)/※要学芸員資格 [契約社員/正社員登用制度あり]◆年休120日以上・未経験も歓迎/2025年3月もしくは4月~勤務

要資格/博物館の学芸員
求人ID
【八尾市】八尾市立歴史民俗資料館での学芸員のお仕事
給与
月収200,000円〜250,000

基本給 20万円~
※経験・スキル・前職を考慮し給与を決定します。

【賞与】年2回(6月、12月)
【昇給】年1回(4月)
所在地
大阪府八尾市千塚三丁目180番1号
最寄り駅
服部川駅より徒歩8分
職種
運営担当
雇用形態
契約社員
仕事内容
八尾市文化財保存活用地域計画に基づき、史跡をはじめとする「文化財等」を保存するだけでなく、歴史資産を活かしたまちづくりを進めるという視点に留意して資料館の役割を考慮し業務を遂行していただきます。
※詳細は後述
勤務時間
週5日勤務/シフト制
就業時間:8時30分~17時30分(実働8時間/休憩60分)
応募資格
大卒以上
■地域貢献・社会創生活動に強い想いがある方 "人柄重視"の採用です。
■未経験歓迎

◎必須
・博物館法第5条に定める学芸員資格を有する方
・学校教育法による大学(短期大学を除く)または大学院において、歴史学(古代史・中世史・近世史等)、民俗学の文化財に関連する過程を選考し卒業した方
・「博物館等」での学芸業務の実務経験、もしくは地方公共団体等で文化財の保存・活用に関する事業や市史編纂に関する調査・研究等で勤務経験のある方
・基本的なPCスキルのある方(Word、Excel、PowerPoint等)

◎歓迎
・公共施設での勤務経験者
・チームのマネジメント経験者

【この仕事が向いている方】
・新しいことへのチャレンジや1からチームを作ることに前向きな方
・チームで協力して施設の価値を最大限に引き出し、様々なつながりを大切にして事業を前に進める積極性や行動力のある方

福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働保険、介護保険)
・交通費全額支給
・定期健康診断
・結婚祝い金支給
・出産祝い金支給
・退職金制度(勤続年数5年以上)
・その他慶弔金支給
・資格取得支援制度
・会員制総合福利厚生サービス加入(ベネフィット・ステーション)
・保養施設(ハワイ・京都・日光・箱根・軽井沢・伊東ほか)
・小学館/集英社/祥伝社等の書籍割引購入
・医薬品割引購入
・産業医健康相談
・インフルエンザ予防接種
・人間ドック(健保一部負担)

-ほか諸手当-
◆交通費全額支給
◆入社前研修を実施した場合は研修手当

-ほか休日休暇-
◆週休2日制
※土日祝を含んでシフト制(希望休可)
◆年末年始休暇  ◆夏季休暇 ◆慶弔休暇
◆年次有給休暇(入社後6か月)  
◆結婚休暇    ◆産前産後休暇
◆育児休業    ◆介護休業

★正社員登用制度あり★
社内基準をクリアすると、「施設専門社員」という正社員登用試験を受けられます。
登用後は、より会社としての戦略的な見地から施設運営や新規入札に関わります。
詳しくは面接の際にお話しできます。

特徴

Jyivcc1g7dulwi1k

具体的なお仕事

八尾市文化財保存活用地域計画に基づき、史跡をはじめとする「文化財等」を保存するだけでなく、歴史資産を活かしたまちづくりを進めるという視点に留意して資料館の役割を考慮し業務を遂行していただきます。

■文化財等の収集・保存、展示及び活用に関する業務
(文化財の収集・購入、寄託品・寄贈品の収受、文化財等の保存、文化財等の貸出及び閲覧及び撮影の許可)
■文化財等の展示に関する業務
(展示業務、常設展示の公開及び更新、展覧会の実施、図録の刊行等)
■文化財の活用に関する業務(自主事業等の実施)
■文化財等の調査及び研究に関する業務
■文化財等に係る講座の開設及び講演会等に関する業務
■広報、出版等の普及活動に関する業務
■本施設業務に付随する業務
その他、施設の運営に付随する業務全般を職員で協力しながら行っていきます。

A7fzq2ok7c fjdjr

◆自主事業の企画・運営

文化財の保存と同時に活用し、講座や講演会等に関する企画やその運営を担当していただきます。子どもからシニア、外国人まで楽しめるワークショップや、学びを深める連続講座の企画から運営までの全体プロデュースをお任せします。
地域に在住・在学・在勤する方を中心に生涯学習の機会を提供します。

八尾市立歴史民俗資料館_講座・講演・イベント情報

 d525p6jtjudhbt1

◆展示解説やギャラリートーク

特別展では関連イベントとして、来館者に向けて、展示解説やギャラリートークを実施していただきます。

店舗情報

施設
八尾市立歴史民俗資料館

仕事場の雰囲気

Htbyhkcmfxqgubkg
職場の環境

2024年4月から当社にて運営が始まりました。
施設の魅力をさらに高めるため、運営方針や細かな体制づくりも一緒に考えていくことができる環境です。

大人世代の方々に多くご利用いただいていますが、府下の子ども達に向けて、歴史を知ってもらうための資料(史料)解説や、夏休み期間などはワークショップを開催して幅広い年代層の方に楽しんでいただき、子どもの頃から愛着のある地域の施設となるよう目指しています。

Xquvswahj8tcsicc
~こんなイベントを実施しました~

■ワークショップ
 「プラバンでカラフル家紋ストラップをつくろう!」(2024年10月実施)

八尾市立歴史民俗資料館_公式X

Kdyglxoiooe9kqvb
仕事のやりがい

八尾市は古くから、旧大和川の支流であった多くの河川によって形成された肥沃な平野で、国指定史跡である心合寺古墳を初めとして全国的にも有数の遺跡の宝庫です。
当館の学芸員は、本物に触れ、市内の文化財等を調査研究、保存活用、資料を広く公開する博物館の事業を総合的に経験し、キャリアを積んでいくことができます。
また、それぞれの経験やスキルを生かした講座やイベントを企画し、チームで一丸となってイベントなどを盛り上げています!
楽しく働いていただける職場です。

PRポイント

9wvaafbvc9oou7he

八尾市立歴史民俗資料館

八尾市立歴史民俗資料館は、1987年11月に高安古墳群が散在する高安山麓に開館しました。市内の文化財等を調査研究、収集保存を図るとともに、展示などを通して、地域のみなさまをはじめ、広く文化財、資料等を公開し、情報発信を行っている施設です。

八尾市立歴史民俗資料館HP

2oqsab1drgckzqlg

充実の研修・バックアップ制度

まずは、日常業務を先輩社員とのOJTを通して身につけ、その中で、全国で当社が運営している施設の同じ職を担うメンバーと課題や解決方法を共有するなど、職員への研修は、それぞれの立場にあったスキルを磨いていただける研修制度を用意しています。また各施設には、担当として本部スタッフがおりますので、バックアップ体制も整っています。安心して働いていただける環境を整えています。

(研修例)
・入社時研修
・ステップアップ研修
・学芸員研修
・情報セキュリティ研修
・法律、制度改定時対応研修
・SNS(広報)研修
・MFA(メディックファーストエイド)研修
・マネジメント研修
・総務経理研修【ベーシック】
・総務経理研修【全担当者向け】
・労務管理研修
など

R6 euipnhij2ep4h

大手企業グループで施設運営に挑む!~将来のキャリアパス~

まずは契約社員からのスタートになりますが、社内基準をクリアした後、正社員登用試験を受けていただくことができます。
登用後は、より会社としての戦略的な見地から施設運営や新規入札に関わります。
さらに、小学館グループという安定した基盤のもと、各種待遇や福利厚生、休日休暇なども充実。腰を据えて長く活躍することができる体制が整っています。

【小学館集英社プロダクションのご紹介】
小学館集英社プロダクションでは大きく分けてエデュケーション事業とメディア事業を展開しています。
エデュケーション事業では当施設の運営も含めた公共施設運営事業や、総合保育事業、幼児教室運営、通信教育事業など、総合的な教育ビジネスを展開しています。
一方で、メディア事業では「ドラえもん」や「名探偵コナン」などのアニメやイベントを通じて、成長していく上で基礎となる人間愛・哲学を育んでいます。
多岐にわたる事業を展開し、さらに1967年創業の小学館集英社プロダクションだからこそ、豊かで生きがいのある"社会""地域""人生"づくりなどの社会貢献ができる環境があります。
『エデュテインメント(まなびに楽しさをプラスする)』という経営理念のもと様々な取り組みを行っている当社では、”楽しさ” という文字通り、職員同士にも明るく温かな雰囲気が根づいています!お互いに協力し合って1つの目標に向かうなど、チームワークの良さは抜群◎ 風通しもよく、フラットな職場です。

応募後の流れ

応募から選考について

「WEB」にてご応募ください。(WEBは24時間受付)

≪応募後のプロセス≫
書類選考開始

1次選考(面接@現地)遠方からご応募の方はWEB面接可
▼ ※2次面接前作文提出あり(テーマは1次選考合格後にお伝えします)
2次選考(面接@大阪市北区/作文提出)

内定・入社手続き

入社・勤務開始

入社時期

2025年3月もしくは4月より勤務

入社後の流れ

まずは「施設の設置目的」「施設が何をしているのか」等についてしっかりと把握するところからスタート。一連の現場実務に取り組みながら、運営の礎となる知識習得に努めてください。

応募受付対応について

「Webで応募」よりご応募いただきますと担当よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

土日祝日を除いて3営業日以内にご案内がない場合は、システムの不具合などでご入力いただいた情報を担当者が確認できていない可能性がございます。
お手数ではございますが、下記までお知らせいただけますようお願いいたします。

-連絡先-
株式会社小学館集英社プロダクショングループ
■教育・保育事業 採用総合窓口
フリーダイヤル(0120-215315/平日10:00~18:00)
メール:edu-saiyo@shopro.co.jp
■パブリックサービス事業部 採用担当
電話:03⁻3515⁻6870(平日10:00~17:00)

働いている人の声

K8ssmmuzihr8gyo5
環境啓発施設職員(弊社運営の公共施設)

対談:「館長」×「副館長」 ~二人三脚で築き上げてきた“エコポリチーム”と信頼関係~

板橋区の施設で館長、副館長を務めている(取材当時)お二人による対談。お二人の目指すチームとは……。

ShoProで働く人のノウハウ-教育・文化施設より

Yqvtipsw3f ph5mh
社会教育施設職員(ほか施設)

~ 一人ひとりがチャレンジできる環境作りが大切 ~

一緒に働く人たちに大事にしてほしいこと、伝えていきたいこととは……。

ShoProで働く人のノウハウ-教育・文化施設より

ブランド情報

ブランド名
文化教育・社会教育施設
HP
https://www.shopro.co.jp/education_recruit/
ブランドの想い
指定管理者制度、PFI事業、業務委託による公共施設の管理運営事業を行っています。
各施設の特徴を活かしたプログラムの提供や、受付業務をはじめとする施設の運営業務を行います。

企業情報

同じ地区のお仕事